![]() お仕事再開しています。 御注文・お問い合わせ、お待ちしております。 画像はロングウォレット ホールドタイプ ベルトの開き留め付きの長財布の中では最もシンプルなルックスをもちながら、 最も傷みづらい構造だと思います。 ベルトループの取り付け縫い付け位置をベルトの真下側とし、もう一つの革パーツを介しループを取り付けることで、一番外側にあり擦れて傷む可能性のあるループ部分が補修することになった場合でも、財布本体を解かずに修理・交換が可能になります。 この構造からくる意匠により結果的にシンプルな見ためと良好な使い勝手を実現しました。 開き留めパーツにおいては、スナップ固定よりも内容物の増減に対応できる差し込み構造のベルト仕様がお勧めと考えています。スナップ固定の物は容量が増えると留めづらく、逆に内容物が少ないと緩み分が増えダブついたシルエットになります。 これは今まで、スナップ固定式のOEM製品の製作に多く携わってきた経験に基づいた考えです。 この個体は後ろポケットに入れることを前程としていますので、ベルト位置がオフセットされています。 御希望によりウォレットロープを装備することもできます。 またお財布をバッグ内に収納のされる方には、オフセットせず中央にベルトを配置することも可能です。 画像の個体は少し厚めで組んでいます。 最近は画像の革より一枚につき0.1~0.2mmほど薄い物を使うことが多いので、 少し薄めの印象になります。トータルの積層で1~2mmほどの違いですが、人間は視覚・触覚でその差をすぐ判別できますので、印象に違いはあると思います。 少しだけ薄くしたからといっても堅牢性と質感は保ったままですので御心配なく。 その時々の革の硬度・質感の差を感じとり堅牢度にも従いながら。 また作り手とお客様の嗜好性や時流にも鑑みて調整しています。 Λ.今回はお休みが短かったので、長野~新潟を旅してきました。 雨をさけながらの道程で涼しく天候にもわりと恵まれた良い夏休みでした。 .
by stovlGS
| 2015-08-28 16:49
|
Comments(0)
|
カテゴリ
◎ お問い合わせ
お知らせ 長財布 二つ折り財布 mag-lite バッグ ファラオ HPNバッグ R100GS専用リアバッグ R80G/S・basicバッグ BMW純正バッグ修理 ナイフシース フィルム ジャケット コインケース ベルト サングラスホルダー オーダー キーホルダー スマートキーケース モーターサイクル 南三陸 タグ
リアバッグ(25)
R100GS(14) コードバン(7) ロングウォレット(6) メディア掲載(5) ハーフウォレット(5) R80g/s(5) GS(5) HPN(4) R80GSベーシック(4) ヌメ革:サドルレザー(3) ラリー(3) R80GS(3) コインケース(2) モーター関係(2) 旅(1) 自転車(1) 作業日誌的な(1) ベスパ(1) ショートタイプ(1) お知らせ(1) R80G/Sとベーシック(1) 検索
最新の記事
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 外部リンク
画像一覧
記事ランキング
|
ファン申請 |
||